百科事典マイペディア「ハスキル」の解説
ハスキル
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
ルーマニア出身のスイスの女流ピアノ奏者。ブクレシュティ生まれ。パリ音楽院でコルトー、フォーレなどに学び、卒業後さらにブゾーニにも師事した。イザイ、エネスコ、カザルスなどとの共演で名をあげ、ついで独奏者として頭角を現し、20世紀前半を代表する女流の1人となる。古典派・ロマン派を主たるレパートリーにしたが、とりわけモーツァルトは、馥郁(ふくいく)たる表現ゆえに高い評価を得た。晩年はバイオリン奏者グリュミオーと組んだ二重奏で奥行の深いモーツァルトを生み出した。
[岩井宏之]
俗に、一般的・伝統的でない漢字の読み方や、人名には合わない単語を用いた、一風変わった名前のこと。名字についてはいわない。どきゅんネーム。[補説]名前に使用する漢字は、戸籍法により常用漢字・人名用漢字の...