デジタル大辞泉
「バイオセラミックス」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「バイオセラミックス」の意味・わかりやすい解説
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
バイオセラミックス
bioceramics
生体機能セラミックスともいう。セラミックスは生体組織と親和性があるので,人体の硬組織の補修あるいは補綴材料として利用される。次の3種類に分類される。 (1) 骨と機械的に結合され,生体内で化学的に安定であるもの (アルミナ,カーボンなど) ,(2) 生体内で吸収され,骨と置換されるもの (リン酸カルシウムなど) ,(3) 骨と接触して骨組織と化学的に結合するもの (バイオガラス,ハイドロオキシアパタイトなど) 。骨,歯,歯根,人工関節,心臓弁,人工耳小骨などへの利用が研究されている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
バイオセラミックス
バイオセラミックス
bioceramics
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
Sponserd by 