バラーハミヒラ(その他表記)Varāhamihira

改訂新版 世界大百科事典 「バラーハミヒラ」の意味・わかりやすい解説

バラーハミヒラ
Varāhamihira

6世紀に学問の都,西インドのウッジャイニー(現,ウッジャイン)で活躍した博学者。生没年不詳。インドへ移住したゾロアスター教徒末裔で,〈マガのバラモン〉と呼ばれる(マガはゾロアスター教神官の意)。ジョーティシャと呼ばれる学問の三大分野のそれぞれにすぐれた作品を残した。《パンチャ・シッダーンティカー》は数理天文学(ガニタ)に関する五つの書物要領よくまとめたものである。《ブリハット・サンヒター》は前兆と占い全般について詳細かつ包括的に述べたものであり,一種の百科全書の趣を呈している。《ブリハッ・ジャータカ》はヘレニズム起源のホロスコープ占星術のインド化した形態をみごとにまとめたものである。科学者としては独創性に欠けるが,その教養の広さのゆえにインドに関する大きな情報源となっている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バラーハミヒラ」の意味・わかりやすい解説

バラーハミヒラ
Varāhamihira

6世紀頃在世のインド最大の天文学者,占星学者。ベーダ時代に発し,5世紀頃までに発展したインドの伝統的な天文学とギリシアローマの天文学の要素とを融和して,天文学書『パンチャシッダーンティカー』 Pañcasiddhāntikā (550) を著わした。同書はそれ以前の天文学を解明するうえでも重要な資料の一つ。さらに彼の著『ブリハット・サンヒター』 Bṛhat-saṃhitāは天文学,占星学のみならず,多種多様な項目を扱った百科全書的な性格をもっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android