完全に共役した平面型シクロポリエンのうち,環内のπ電子の数が4n + 2(n = 0,1,2,…)のときにπ電子の非局在化によって特殊な安定性(芳香族性)がみられるという法則.E. Hückel(ヒュッケル)(1931年)が分子軌道理論にもとづいて導き出した.すなわち,環内π電子の数が2,6,10,14,18,…のものは芳香族性を示すが,4,8,12,…のものは芳香族性を示さない.これらの系はいろいろ合成され,ヒュッケル則の正しいことが実証されている.ヒュッケル則を満足する代表的な化合物には,n = 0(2π電子系)のシクロプロペニルカチオン,n = 1(6π電子系)のシクロペンタジエニルアニオン,ベンゼン,シクロヘプタトリエニルカチオン,n = 2(10π電子系)の1,6-メタノ-[10]アンヌレン,n = 3(14π電子系)の[14]アンヌレン,n = 4(18π電子系)の[18]アンヌレンなどがある.[別用語参照]芳香族性,非ベンゼノイド芳香族化合物
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…事実,ベンゼンの炭素―炭素結合の長さはすべて等しく,1.397Åであり,純粋な二重結合(1.388Å)と単結合(1.479Å)の長さの平均値にだいたい一致する。 このようなベンゼンの安定性を理論的に説明するために,1931年ドイツのヒュッケルErich Armand Arthur Joseph Hückel(1896‐1980)は分子軌道法を用いてヒュッケル則を提出した。ヒュッケル則によれば,4n+2個(n=0または自然数)のπ電子をもつ環は安定で芳香族性を示す。…
※「ヒュッケル則」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新