ヘンリーギブソン(その他表記)Henry Gibson

20世紀西洋人名事典 「ヘンリーギブソン」の解説

ヘンリー ギブソン
Henry Gibson


1935.9.21 -
米国俳優
ペンシルベニア州ジャーマンタウン生まれ。
8歳から子役として舞台に立つ。カソリック大学卒業後も演劇を続け、’62年「My Mother,My Father and Me」でブロードウェィにデビューする。映画は’64年の「ねえ!キスしてよ」でデビューし、テレビの人気番組「Laugh in」の出演によって、名を知られるようになる。’75年の「ナッシュビル」でアメリカ賛歌を歌う人気歌手役を演じ、印象的に登場作品ほかに「ロング・グッドバイ」(’73年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む