ポンピドゥーセンター(英語表記)Centre Pompidou

デジタル大辞泉 「ポンピドゥーセンター」の意味・読み・例文・類語

ポンピドゥー‐センター(Centre Pompidou)

フランスパリにある文化施設。1977年開館。国立近代美術館、図書館、工業的創造センターなどからなる。建物イタリアのR=ピアノ英国のR=ロジャーズによる共同設計で、原色に塗られた配管設備外壁に配置するなどの前衛的なデザインが特徴。正式名称は国立ジョルジュ=ポンピドゥー芸術・文化センター(Centre national d'art et de culture Georges Pompidou)。名称は、当時の大統領発案者ポンピドゥーにちなむ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ポンピドゥーセンター」の意味・わかりやすい解説

ポンピドゥー・センター
Centre Pompidou

パリの中心地区ボーブールBeaubourgにある芸術・文化活動の諸機能を集めたセンター。正称は〈国立ジョルジュ・ポンピドゥー芸術・文化センターCentre national d'Art et de Culture Georges-Pompidou〉。図書館(BPI。さまざまなインフォメーション集約),工業創作センター(CCI),音楽・音響探求と調整の研究所(IRCAM),パリ国立近代美術館(MNAM)などがあり,地域に開かれた活動を目ざしている。同センターの創設に意を注いだポンピドゥー大統領の名を冠し,1977年開館。以来,展覧会,現代音楽のコンサート,前衛演劇など意欲的に多様な活動を行っている。所在地区名をとって〈ボーブール・センターCentre Beaubourg〉の通称もある。センター前広場の大道芸人も有名。
執筆者:

同センターの建築に際し,国際的な設計競技が行われ,イタリア人ピアノRenzo Piano(1937- )とイギリス人ロジャーズRichard Rogers(1933- )の共同案が実施された。幅166m,奥行き60m,高さ42m。クルップ社製の巨大な鉄骨のトラスのなかに,諸施設のためのスペースが収められており,設備の配管が赤や青の原色に塗られている。〈文化の工場〉というべき大胆なイメージと,自由に内部の改変が可能な計画が,パリの町に衝撃を与えた。見学者の70%は文化施設を利用せず,建物の内部を歩き回るだけで満足して帰るという。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ポンピドゥーセンター」の意味・わかりやすい解説

ポンピドゥー・センター

パリの中心地区ボーブールにある芸術・文化活動の諸機能を集めたセンター。正称は国立ジョルジュ・ポンピドゥー芸術・文化センター。創設に尽力したG.ポンピドゥーの名を冠して1977年開館。図書館,工業創作センター,音楽・音響の探究と調整の研究所,パリ国立近代美術館などがある。国際的な設計競技によりR.ピアノとR.ロジャースの共同案が採用された建物は,巨大な鉄骨や原色を用いた工場を思わせるもので,その斬新さが賛否両論を呼んだ。
→関連項目ペシェ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android