ユスティヌス(1世)(読み)ゆすてぃぬす(英語表記)Justinus Ⅰ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ユスティヌス(1世)」の意味・わかりやすい解説

ユスティヌス(1世)
ゆすてぃぬす
Justinus Ⅰ
(450ころ―527)

ビザンティン皇帝(在位518~527)。マケドニアの農家の出身で、首都コンスタンティノープルの近衛(このえ)軍に入隊。アナスタシウス1世の下で同軍の司令官に昇進し、同帝没後は老齢皇帝に推された。彼は、正統・異端論争に決着をつけるべく敢然と単性説を否定、ローマ教皇との34年間に及ぶアカキオスの分裂事件に終止符を打った(518)。対外的には、南アラビアのアビシニア王国にもキリスト教伝道を促進させた。甥(おい)のペトルス・サバティウス(後のユスティニアヌス1世)を養子に迎え、高等教育を受けさせ、のちには執政官、共同皇帝にするなどして、教育のない自分にかわって政治の実務をとらせた。

和田 廣]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android