日本大百科全書(ニッポニカ) 「リン酸トリクレシル」の意味・わかりやすい解説
リン酸トリクレシル(データノート)
りんさんとりくれしるでーたのーと
リン酸トリクレシル
(CH3C6H4O)3PO
分子式 C21H21O4P
分子量 368
融点 -35℃以下
沸点 235~255℃/4mmHg
比重 1.165~1.168(測定温度20℃)
屈折率 (n) 1.553~1.556
引火点 225℃
リン酸トリクレシル
(CH3C6H4O)3PO
分子式 C21H21O4P
分子量 368
融点 -35℃以下
沸点 235~255℃/4mmHg
比重 1.165~1.168(測定温度20℃)
屈折率 (n) 1.553~1.556
引火点 225℃
… ポリ塩化ビニルの可塑剤としてよく用いられるのは,フタル酸ジオクチルdioctyl phthalate(DOP),フタル酸ジブチルdibutyl phthalate(DBP)などのフタル酸エステル類である。可塑性のほか,難燃性や耐油性を改良するため,リン酸トリクレシルtricresyl phosphate(TCP)などのリン酸エステルも用いられる。ポリ塩化ビニルは光や熱によって分解し,塩化水素を発生するが,この塩化水素をとらえる働きをもつ可塑剤として,エポキシ化合物も用いられる。…
※「リン酸トリクレシル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新