ルイジルッソロ(その他表記)Luigi Russolo

20世紀西洋人名事典 「ルイジルッソロ」の解説

ルイジ ルッソロ
Luigi Russolo


1885.5.1 - 1947.2.6
イタリアの音楽家,画家
1909年未来派グループに参加し、未来派宣言署名。’13年「イントナルモーリ」という騒音楽器を製作、騒音音楽コンサートを開催する。’20年代には「ルモール・アルモニオ」と称する微分音オルガンを製作。’25年パリで絵画個展を開く。著書に「未来派宣言=騒音芸術」(’13年)など。主要音楽作品に「自動車飛行機集会」「都市の目ざめ」「ホテルのテラス昼食」(’13〜14年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む