ルイス・P. ハメット(英語表記)Louis Plack Hammett

20世紀西洋人名事典 「ルイス・P. ハメット」の解説

ルイス・P. ハメット
Louis Plack Hammett


1894.4.7 - ?
米国の化学者。
元・コロンビア大学教授
ハーバード大学卒業後、チューリヒ工科大学でシュタウディンガーに学び、1923年コロンビア大学で学位を取得した。引き続き同大学に留まり、’35〜61年まで教授を務めた。この間’32年誘電率の高い酸性溶媒のための酸度関数、’35年には有機化合物構造と反応性とを結びつけた経験則(ハメット規則)を提唱主著は「Physical organic chemistry」(’40年)、「Introduction to the Study of Physical Chemistry」(’52年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android