ローマ帝国の国境線(読み)ローマていこくのこっきょうせん

世界遺産詳解 「ローマ帝国の国境線」の解説

ローマていこくのこっきょうせん【ローマ帝国の国境線】

1987年に登録、2005年、2008年に登録内容が変更されたイギリスドイツの世界遺産(文化遺産)。ドイツのリーメス(全長550km)と、イングランド北部を東西に貫くハドリアヌス長城(全長120km)、スコットランドアントニヌスの長城(全長60km)が残る。ハドリアヌスの長城は2世紀前半、ケルト民族系のピクト人など北方民族の襲撃に備え、ローマ皇帝ハドリアヌスが造らせたもの。後世、建材用に石が持ち出されたため断片的にしか残されていないが、ローマ人の足跡を示す貴重な遺構として評価され、世界遺産に登録された。1987年にハドリアヌスの長城が単独で登録され、2005年(リーメス)、2008年(アントニヌス)に拡大登録、2005年に登録遺産名が現在のものに変更された。◇英名はFrontiers of the Roman Empire

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

百科事典マイペディア 「ローマ帝国の国境線」の意味・わかりやすい解説

ローマ帝国の国境線【ローマていこくのこっきょうせん】

ハドリアヌスの壁

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android