ヴァルタークリーン(その他表記)Walter Klien

20世紀西洋人名事典 「ヴァルタークリーン」の解説

ヴァルター クリーン
Walter Klien


1928.11.27 - 1991.2.9
オーストリアピアノ奏者。
グラーツ生まれ。
1939年からフランクフルト、’46年からグラーツでピアノや作曲指揮を学ぶ。’51、’52年ボルツァーノのブゾーニ国際ピアノ・コンクール、’53年ヴィーンでベーゼンドルファー・コンクール等多くのコンクールに入賞。54年から国際舞台で活躍し、ヨーロッパ、アジアなどで演奏し、’69年アメリカでもデビュー。独奏のみでなく、室内楽や、伴奏者としても活躍。レパートリーは、ヴィーン古典派、ロマン派から、オネゲルヤナーチェク等の近代の作品まで手がけ、その明快なテクニックには定評がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android