ヴァルトブルク祭

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ヴァルトブルク祭」の解説

ヴァルトブルク祭(ヴァルトブルクさい)

1817年10月にドイツブルシェンシャフトが行った示威祭典テューリンゲン山中のヴァルトブルクは,ルターゆかりの地であり,解放戦争記念宗教改革300年祭をかねて,学生たちは自由主義民族主義の政治的示威をなし,反動的な書物を焼いた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む