一条神社(読み)いちじようじんじや

日本歴史地名大系 「一条神社」の解説

一条神社
いちじようじんじや

[現在地名]中村市本町一丁目

愛宕あたご山に鎮座祭神は若藤男命・若藤女命。旧県社。「土佐州郡志」は愛宕山の項に「古有愛宕堂、今無之」と記す。「皆山集」によれば一条氏が山上にあった愛宕社を不破ふば村に移し、その跡地殿舎造営した。天正年間(一五七三―九二)一条氏没落後、土地の人々が小祠を建立して一条氏歴代を祀るとともに、愛宕社をも合祀した。その後文久三年(一八六三)社殿の規模を大きくし、愛宕神社は別に社を造って摂社として祀るようになったという。これに対し土佐一条家初代房家が、祖父兼良夫妻・父教房夫妻の廟所を建てたことに始まり、中村山内時代以後は一条権現としてささやかに祀られていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android