一枚噛む(読み)イチマイカム

精選版 日本国語大辞典 「一枚噛む」の意味・読み・例文・類語

いちまい【一枚】 噛(か)

  1. 一つの役、立場をもってある事柄に加わっている。よいことにもいうが、多くは悪いこと、批判的なことにいう。一枚加わる。
    1. [初出の実例]「イギリスが全部押えていたイランの石油で、イギリス系に残されたのは二社で五四%、〈略〉それにフランスのコンパニー・ド・ペトロウズが六%で一枚かんで」(出典:日本のむこ殿(1955)〈読売新聞社会部〉石油)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む