精選版 日本国語大辞典 「一銭剃」の意味・読み・例文・類語 いっせん‐ぞり【一銭剃】 〘 名詞 〙 ( その料金が一人につき一銭(一文)であったところから ) 近世の初め、道端に仮屋を構えて男の月代(さかやき)やひげを剃り、髪を結うことを職とした者。髪結床の前身。一文剃り。一銭ずり。一銭職。一銭。[初出の実例]「一銭そりの僧、入レ夜小児つれて来」(出典:言経卿記‐天正一七年(1589)八月二二日) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例