デジタル大辞泉
「万屋錦之介」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
万屋錦之介 よろずや-きんのすけ
1932-1997 昭和後期-平成時代の俳優。
昭和7年11月20日生まれ。3代中村時蔵の4男。昭和29年中村錦之助を名のって「ひよどり草紙」で映画デビュー,同年東映の「笛吹童子」「紅孔雀」などで一躍スターとなる。その後「織田信長」「宮本武蔵」などに主演,東映時代劇の黄金時代をささえた。47年万屋錦之介と改名。テレビでは「子連れ狼」が評判となった。平成9年3月10日死去。64歳。東京出身。本名は小川錦一。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 