デジタル大辞泉
「万法」の意味・読み・例文・類語
まん‐ぼう〔‐ボフ〕【万法】
仏語。物質的、精神的なすべての存在。また、それがもつ真理・法則。諸法。ばんぽう。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ばん‐ぽう‥パフ【万法】
- 〘 名詞 〙
- ① あらゆる法則。すべての法律や規則。
- [初出の実例]「万法の秩序を統制する正義なる原理」(出典:竹沢先生と云ふ人(1924‐25)〈長与善郎〉竹沢先生と虚空)
- ② ⇒まんぼう(万法)
まん‐ぼう‥ボフ【万法】
- 〘 名詞 〙 仏語。あらゆるものをいう。物質的、精神的な一切のもの。諸法。
- [初出の実例]「万法無二の旨を述べ、一乗妙法きく人の、仏に成らぬはなかりけり」(出典:梁塵秘抄(1179頃)二)
- [その他の文献]〔金剛般若疏‐一〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「万法」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 