三升亭小勝(読み)ミマステイ コカツ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「三升亭小勝」の解説

三升亭 小勝(4代目)
ミマステイ コカツ


職業
落語家

本名
石井 清兵衛

別名
前名=春風亭 枝雀(初代),春風亭 柏枝

生年月日
安政3年 3月

出生地
江戸日本橋(東京都)

経歴
日本橋箱崎町の船宿鈴木屋の息子。明治15年頃3代目春風亭柳枝の門人で枝雀(初代)と名乗る。16、7年頃2代目柏枝を襲名。音曲や声色に頼らない素噺で腕をあげる。2代目三升亭小勝の二女女義太夫の竹本清之助と結婚。27年4代目三升亭小勝を襲名して真打昇進。でっぷりした風貌で滑稽噺を得意とし、なかでも狸の噺が上手く狸の小勝と称された。愛嬌ある高座で人気を得たが、37年9月2代目東家小満之助(青木てふ)と大阪へ駆け落ち、浪花三友派に出演していたが次第に精彩を欠き、再び東京の高座に帰ることなく心臓麻痺で急死した。

没年月日
明治39年 4月6日 (1906年)

家族
息子=伊志伊 寛(新派俳優)


三升亭 小勝(3代目)
ミマステイ コカツ


職業
落語家

本名
青山 吉松

別名
前名=滝川 鯉かく,三升亭 小常

生年月日
弘化2年 4月

経歴
2代目滝川鯉かんに入門、鯉かく。その後、2代目三升亭小勝の門に転じて小常、明治7年頃に3代目小勝を襲名した。江戸・新橋で近江家という芸者家を出しており、20年代後半に一時高座を退いたが、大正初期に3代柳家小さんの門で三楽を名乗り復帰した。“セルロイドの象”とあだ名されたという。

没年月日
大正10年 10月21日 (1921年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android