三村家親(読み)みむら いえちか

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「三村家親」の解説

三村家親 みむら-いえちか

?-1566 戦国時代武将
備中(びっちゅう)(岡山県)成羽(なりわ)城主毛利氏に属し,荘(しょう)氏をやぶって備中松山城にはいる。さらに備前,美作(みまさか)(ともに岡山県)へ進出したが,永禄(えいろく)9年宇喜多直家に暗殺された。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む