上人堂
しようにんどう
聖人堂とも書き、俊乗坊ともいう。「新大仏寺誌」に「有俊乗房真刻之遺像也、作為小堂而安此像、則呼曰上人堂」とあり、「新大仏寺再興記」に「上人示寂之後、大殿之西造立小堂、安於上人自作形像」とあり、寺蔵の古図にも獅子の台座のある左方に開山堂すなわち上人堂が存する。当堂の重源像は東大寺蔵の重源像に最も似て、「俊乗房真刻之遺像」といわれるほどで、重源に近い京仏師によって彫刻されたのであろう。この俊乗坊前において雨乞祈願が行われた。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 