上勝村(読み)かみすぐれむら

日本歴史地名大系 「上勝村」の解説

上勝村
かみすぐれむら

[現在地名]喜多方市関柴町三津井せきしばまちみつい

東中明ひがしなかみよう村の西に位置し、南は西中明村・下勝村。熊倉組に属し、本村の西に松島まつしま新田がある。古くははら村と称していたという。しかしいつの頃か勝前という都の女性が松島を訪ねる旅の途中当地で没し、のち当地に来た勝前の父と思われる中将なる者がその死を聞いて悲しみ、多くの堂舎を建立したので勝村と改めたと伝える。またその後下勝村に対する意味で上勝とよぶようになったという(新編会津風土記)。「塔寺長帳」享禄二年(一五二九)条裏書には「同六月すくれの観音堂やけ申候」とみえ、当地の観音堂が火災に遭っている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android