上田誠吉(読み)うえだ せいきち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上田誠吉」の解説

上田誠吉 うえだ-せいきち

1926-2009 昭和後期-平成時代の弁護士
大正15年9月8日生まれ。昭和25年開業。自由法曹団にはいり,49年団長となる。松川事件,白鳥事件,メーデー事件などの弁護担当。38年在日朝鮮人の人権を守る会の設立に参加。平成21年5月10日死去。82歳。兵庫県出身。東大卒。著作に「ある内務官僚軌跡」「戦争と国家秘密法」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む