下阿宮村(読み)しもあぐむら

日本歴史地名大系 「下阿宮村」の解説

下阿宮村
しもあぐむら

[現在地名]斐川町阿宮

西流する斐伊川に南面し、西は出西しゆつさい村、東は上阿宮村。初め神門かんど郡に属した。村の南西川岸にわずかな平坦地があり、ほとんど丘陵である。川岸の耕地洪水を受けやすく、絶えず危機にさらされていた。文政四年(一八二一)の出雲国十郡絵図(県立図書館蔵)には上阿宮村・下阿宮村の間、斐伊川の河中に細長い一小島がある。これは神門郡中島なかのしま(現出雲市)で、洪水の焦点となった中島村両岸上之郷かみのごう(現同上)と当村へ分属した(阿宮郷土誌)。文政七年の有高輪切帳写(県立図書館蔵)に記載された輪は古川ふるかわ輪・横手よこて輪・もり輪・中村なかむら輪。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android