世知原町(読み)せちばるちよう

日本歴史地名大系 「世知原町」の解説

世知原町
せちばるちよう

面積:三二・〇二平方キロ

松浦半島の東部に位置する。北部は松浦市、南部は佐世保させぼ市と接し、西は吉井よしい町、東は佐賀県伊万里いまり市・西松浦郡西有田にしありた町となっている。町域の南東部に国見くにみ(七七六・二メートル)、中央部に東八天ひがしはつてん(四九六・四メートル)、南部にいた(四六三・五メートル)などの山嶺があり、これらを水源とする上野原うえのはら川・北川内きたがわち川・鍋田なべた川・路木場ろこば川などが佐々さざ川に合流して町域をほぼ二分して北西に流れる。河川の流域には平野が発達しておらず、山がちな地勢となっている。主要地方道の佐世保―日野ひの―松浦線や県道が通る。

国見山の北西側の山地観音木かんのんぎ遺跡・黒石くれいし遺跡・熊木くまのぎ遺跡・竹田たけんだ遺跡など、同じく南側に日向郷ひなたごう遺跡・平河原ひらぐれ遺跡・板山いたやま遺跡などがあり、旧石器時代から縄文時代・弥生時代にかけての遺物が採集される。佐々川流域の岩谷口いわやぐち遺跡は縄文早期の押型文土器をはじめ同時代各時期の遺物が出土、また古墳時代の銅製小型内行花文鏡が発見され、洞穴祭祀の場であったこともうかがわせる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android