中井 光次
ナカイ ミツジ
昭和期の内務官僚,実業家,大阪市長 参院議員(民主党);元・大阪市長。
- 生年
- 明治25(1892)年10月25日
- 没年
- 昭和43(1968)年4月9日
- 出生地
- 静岡県三島市
- 学歴〔年〕
- 東京帝大英法科〔大正6年〕卒
- 経歴
- 大正6年内務省に入り、福井、和歌山、栃木、兵庫各県勤務ののち岡山県学務部長。鳥取、千葉、新潟、兵庫各県警察部長。三重、京都、大阪各府県内務部長などを経て、昭和11年鳥取県知事。大阪市第一助役ののち20年大阪市長、21年退職。22年大阪地方区から参院議員に当選、日本民主党所属、参院人事委員長。26年議員を辞め大阪市長に当選、以来3回連続市長を務め38年退任。全国市長会会長のほか、福泉醸造工業取締役会長、日本生命相互保険会社監査役を務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
中井 光次
ナカイ ミツジ
- 肩書
- 元・大阪市長,参院議員(民主党)
- 生年月日
- 明治25年10月25日
- 出生地
- 静岡県三島市
- 学歴
- 東京帝大英法科〔大正6年〕卒
- 経歴
- 大正6年内務省に入り、福井、和歌山、栃木、兵庫各県勤務ののち岡山県学務部長。鳥取、千葉、新潟、兵庫各県警察部長。三重、京都、大阪各府県内務部長などを経て、昭和11年鳥取県知事。大阪市第一助役ののち20年大阪市長、21年退職。22年大阪地方区から参院議員に当選、日本民主党所属、参院人事委員長。26年議員を辞め大阪市長に当選、以来3回連続市長を務め38年退任。全国市長会会長のほか、福泉醸造工業取締役会長、日本生命相互保険会社監査役を務めた。
- 没年月日
- 昭和43年4月9日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
中井光次 なかい-みつじ
1892-1968 昭和時代の官僚,政治家。
明治25年10月5日生まれ。大正6年東京帝大を卒業,内務省にはいり諸府県の警察部長,内務部長などを歴任。昭和11年島根県知事,同年大阪市助役,20年同市長,22年参議院議員(国民民主党),26-38年大阪市長。昭和43年4月9日死去。75歳。静岡県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 