デジタル大辞泉
「中夏」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちゅう‐か【中夏】
- 〘 名詞 〙
- ① 国の中央。都。京師(けいし)。また、自国の誇称。
- [初出の実例]「非二啻東国之寇一、又有二中夏之乱一歟云々」(出典:玉葉和歌集‐治承五年(1181)閏二月五日)
- [その他の文献]〔班固‐東都賦〕
- ② =ちゅうか(中華)①
- [初出の実例]「中夏(ちゅうカ)(〈注〉シンタンコク)日域之高僧」(出典:教行信証(1224)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「中夏」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 