中期財政計画(読み)ちゅうきざいせいけいかく

共同通信ニュース用語解説 「中期財政計画」の解説

中期財政計画

政府財政再建に向けて歳出、歳入両面での取り組みを示す計画。財政の健全性を示す国と地方の「基礎的財政収支」に関して、名目国内総生産(GDP)に対する赤字割合を2015年度までに10年度と比べて半減し、20年度までに黒字化する目標を掲げた。安倍政権はこの目標を海外でも表明し、一種国際公約となっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「中期財政計画」の意味・わかりやすい解説

中期財政計画
ちゅうきざいせいけいかく

中長期的な視点から資源配分の適正化をはかり,財政規模の過度の膨張を抑制するための財政計画。 1960年代に欧米諸国の多くがその導入をはかったが,日本でも 1981年に初めて「財政の中期展望」が発表され,その後毎年国会に提出されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android