中条資俊(読み)ナカジョウ スケトシ

20世紀日本人名事典 「中条資俊」の解説

中条 資俊
ナカジョウ スケトシ

明治〜昭和期の内科医 北部保養院院長



生年
明治5年11月7日(1872年)

没年
昭和22(1947)年3月1日

出生地
山形県南置賜郡塩井村

旧姓(旧名)
武田

学歴〔年〕
千葉医学専門学校〔明治34年〕卒

学位〔年〕
医学博士〔昭和3年〕

主な受賞名〔年〕
勲二等瑞宝章

経歴
農家の家に生まれるが、22歳の時に医師を志し、明治33年山形県米沢の医師中条氏の養子となる。34年に千葉県医学専門学校を卒業後、千葉県立病院を経て伝染病研究所に入り、細菌血清研究従事。38年からは東京の目黒慰廃園でハンセン病患者の療養に当たった。42年青森県の北部保養院(のち松丘保養園)の医長に就任。次いで同院長に昇進し、以来約30年に渡って青森におけるハンセン病患者医療・救済の中心として活躍した。大正11年にはヨーロッパ各地を視察し、帰国後の昭和3年に医学博士号を授けられた。また、伝染病やハンセン病に関する論文も積極的に執筆。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中条資俊」の解説

中条資俊 なかじょう-すけとし

1872-1947 明治-昭和時代の内科医。
明治5年11月7日生まれ。伝染病研究所で細菌・血清学を研究。明治38年ハンセン病療養所の目黒慰廃園につとめる。42年青森県の北部保養院の院長となり,37年間ハンセン病患者の療養につくした。昭和22年3月1日死去。76歳。山形県出身。千葉医専(現千葉大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android