九条通(読み)くじょうどおり

精選版 日本国語大辞典 「九条通」の意味・読み・例文・類語

くじょう‐どおり クデウどほり【九条通】

京都市東西通りの一つ東大路から西大路まで通じており、河原町以西は平安京九条大路に同じ。伏見街道奈良街道出入口となっている。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本歴史地名大系 「九条通」の解説

九条通
くじようどおり

[現在地名]旭川市九条通

明治三二年(一八九九)に新設された町。明治二五年一月旭川村市街予定地の区域設定では「へ通」(一―一三丁目)、同二七年四月の区域変更では「わ通」とされた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「九条通」の意味・わかりやすい解説

九条通
くじょうどおり

京都市の市街地南部を東西に通じる街路延長 4.1km。平安京の最南端にあたった。油小路以西は国道1号線,171号線の一部となっている。沿道北側には東寺,羅城門跡などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android