日本歴史地名大系 「二口越出羽道」の解説
二口越出羽道
ふたくちごえでわみち
奥羽山脈を越えて陸前から羽前最上に出る東北南部横断道の一つ。仙台と山形を最短距離でつなぐ街道にもかかわらず、一部を除いて整備されたことはなく、一里塚も平坦部にはあったが、並木などはなかった。これは二口峠越の地点が一〇〇〇メートル余の高峻地で傾斜が急であること、近世には仙台城からは最上方面への西口にあたるため、道路の整備は藩の意向として行われなかったことによるらしい。
街道の名は藩境に近い
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報