五藤為浄(読み)ごとう ためきよ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「五藤為浄」の解説

五藤為浄 ごとう-ためきよ

1554-1583 戦国-織豊時代武将
天文(てんぶん)23年生まれ。山内一豊(かずとよ)につかえる。天正(てんしょう)元年織田信長朝倉義景(よしかげ)征討戦で,負傷した一豊をすくって帰陣し,信長から恩賞をうける。伊勢(いせ)(三重県)亀山城攻略戦で,天正11年2月16日戦死。30歳。通称は吉兵衛。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android