井川淵町(読み)いがわぶちまち

日本歴史地名大系 「井川淵町」の解説

井川淵町
いがわぶちまち

[現在地名]熊本市井川淵町

東は白川、北は子飼こかい、南は南千反畑みなみせんだんばた町、西は南千反畑・北千反畑両町に接する。江戸時代中期以降は東西に走るひろ丁の起点となった。現在井川淵地域の中心に藤崎八旛宮が鎮座するが、明治一一年(一八七八)城内藤崎台からこの地に移り、同一八年本殿が建立されたもので、それ以前は武家屋敷地帯であった。井川淵の名称は町の東にある白川の淵によるといわれる。江戸時代には武家屋敷であったため町名がなかったが、同一三年井川淵町と称し、そのなかに藤崎宮北側の上井川淵丁、同南側の下井川淵丁、藤崎宮正門からたて(現明午橋通)に至る南北通りに面する西にしノ丁の三丁を含んだ。江戸時代の範囲は北は極楽寺ごくらくじ丁通、西は極楽寺丁通中ほどから南に走る通りで、南を限る建町まで達する。その内側に極楽寺の西端から南北に走る通りがあり、この南北道から白川に至る東西小路が三本ある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android