人がましい(読み)ヒトガマシイ

デジタル大辞泉 「人がましい」の意味・読み・例文・類語

ひと‐がまし・い【人がましい】

[形][文]ひとがま・し[シク]
一人前に見えるさま。人並みらしい。
斯様こんなものさえ―・くそのようにお話して下さいますのが」〈木下尚江良人の自白
相当の人物らしく見えるさま。
「次々の人の子も―・しかりぬべき子をこそ」〈愚管抄・七〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「人がましい」の意味・読み・例文・類語

ひと‐がまし・い【人がましい】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙
    [ 文語形 ]ひとがま〘 形容詞シク活用 〙 ( 「がましい」は接尾語 )
  2. 一人前らしい。人並みらしい。人らしい。
    1. [初出の実例]「あああたら詞を主にいはせで、人がましきと云」(出典:源平盛衰記(14C前)二〇)
    2. 「十人並に人がましう当世女房に生れ付と思へば」(出典:浮世草子・世間胸算用(1692)三)
  3. 相当の人物らしい。人にしられるほどである。
    1. [初出の実例]「世の中に少し人に知られ、人がましき名僧などは」(出典:栄花物語(1028‐92頃)かがやく藤壺)

人がましいの語誌

( 1 )類義語「ひとびとし」が中古の仮名文献に多用されるのに対して、「ひとがまし」はほとんど例が見られない。
( 2 )「ひとびとし」が、単に人並みであるだけでなく、立派な身分の望ましい状態を指すのに対して、「ひとがまし」は、同じく人並みを示すが、やや卑下の意味合いがある場合、非難する場合にも用いられる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android