卑下(読み)ヒゲ

デジタル大辞泉 「卑下」の意味・読み・例文・類語

ひ‐げ【卑下】

[名・形動](スル)
自分を劣ったものとしていやしめること。へりくだること。「そんなに卑下する必要はない」
いやしめて見下すこと。また、そのさま。
自修の事を甚だ―なる田地落ち沈ましむるなり」〈中村訳・西国立志編
[類語]謙遜へりくだる謙譲敬譲

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「卑下」の意味・読み・例文・類語

ひ‐げ【卑下】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 )
  2. おのれを低くし、卑しめること。へりくだること。また、気がひけて遠慮がちにすること。また、そのようなさま。
    1. [初出の実例]「世中にあやしき事を申けるをひげせる所に」(出典:宇津保物語(970‐999頃)国譲下)
  3. 卑しめ見下すこと。また、そのようなさま。
    1. [初出の実例]「自脩の事を甚だ卑下なる田地に落ち沈ましむるなり」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一一)
    2. [その他の文献]〔史記‐武安侯伝〕
  4. 卑しいこと。みすぼらしいこと。
    1. [初出の実例]「花美を尊み、卑下(ヒゲ)を賤しむ、惣じてしほたれ上下(がみしも)着たものを、高間が原などと、人々の口ずさみ」(出典談義本・教訓乗合船(1771)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「卑下」の読み・字形・画数・意味

【卑下】ひげ

へり下る。

字通「卑」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android