人が好い(読み)ヒトガイイ

精選版 日本国語大辞典 「人が好い」の意味・読み・例文・類語

ひと【人】 が 好(よ・い)

  1. 心や気立てがよい。お人好しである。
    1. [初出の実例]「みかけは悪くっても人はすとんだゑへものよ」(出典:洒落本・駅舎三友(1779頃)出立)
    2. 「貴方人が善いから直き腹ァ立つが」(出典:真景累ケ淵(1869頃)〈三遊亭円朝〉六九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む