仮病(読み)ケビョウ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「仮病」の意味・読み・例文・類語

け‐びょう‥ビャウ【仮病・化病】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「け」は「仮」「化」の呉音 ) 病気であるようにいつわりよそおうこと。病気のふりをすること。つくりやまい。医学上は「詐病」という。
    1. [初出の実例]「此下女をいかし置なば、仮病(ケビャウ)の事、もしももれきこゆる事もありなんかとて」(出典仮名草子智恵鑑(1660)九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の仮病の言及

【詐病】より

…病気でない人が,人をだます目的で意識的に病気を装うこと。いわゆる仮病のこと。徴兵や軍務の回避,労働の回避,刑事訴追からの逃避,賠償金の獲得など,なんらかの利益を得るために身体障害や精神障害が偽られる。…

※「仮病」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む