伊藤昌哉(読み)イトウ マサヤ

20世紀日本人名事典 「伊藤昌哉」の解説

伊藤 昌哉
イトウ マサヤ

昭和・平成期の政治評論家 元・首相秘書官



生年
大正6(1917)年11月21日

没年
平成14(2002)年12月13日

出生地
旧満州

出身地
福岡県

学歴〔年〕
東京帝国大学法学部政治学科〔昭和17年〕卒

経歴
昭和22年西日本新聞社入社、政治部記者となる。33年池田勇人国務官、35年池田首相秘書官、39年宏池会事務局長を歴任。池田の死後大平正芳の政治指南役として活躍。48年の大平内閣でも調整役やブレーンとして重用された。55年の大平死後、政治評論家に転身。辛口評で知られた。著書に「池田勇人その生と死」「宰相盗り」の他、57年大きな話題を呼んだ「自民党戦国史―権力研究」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「伊藤昌哉」の解説

伊藤昌哉 いとう-まさや

1917-2002 昭和後期-平成時代の政治評論家。
大正6年11月21日中国生まれ。西日本新聞の政治部記者をへて,昭和35年池田勇人(はやと)首相の秘書官,39年自民党宏池(こうち)会の事務局長となる。大平正芳の政治指南役をつとめた。平成14年12月13日死去。85歳。東京帝大卒。著作に「自民党戦国史―権力の研究」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android