デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐藤勉」の解説
佐藤勉(1) さとう-つとむ
大正7年12月31日生まれ。昭和21年東宝に入社。森岩雄のもとで演劇の制作をおこなう。「まり子自叙伝」「雲の上団五郎一座」などでみとめられ,38年「マイ・フェア・レディ」を翻訳上演しテアトロン賞。のち「王様と私」「屋根の上のヴァイオリン弾き」「ラ・マンチャの男」を制作。平成18年3月22日死去。87歳。岡山県出身。
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...