デジタル大辞泉
「余念が無い」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よねん【余念】 が ない
- ① =よねんない(余念無)①
- [初出の実例]「欲レ消二疫癘一、念無二余念一」(出典:菅家文草(900頃)一二・臨時仁王会呪願文。寛平五年)
- 「道潜はよい御僧である程に禅心にして余念はないぞ」(出典:四河入海(17C前)一九)
- ② =よねんない(余念無)②
- [初出の実例]「みればよねんもなふねらるる、ちとおこさう」(出典:虎明本狂言・鞍馬参(室町末‐近世初))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 