デジタル大辞泉
「作興」の意味・読み・例文・類語
さっ‐こう〔サク‐〕【作興】
[名](スル)奮い立たせること。盛んにすること。また、奮い立つこと。盛んになること。さこう。「士気を作興する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さっ‐こうサク‥【作興】
- 〘 名詞 〙 人の気持をふるいおこすこと。盛んにすること。また、ふるいたつこと。
- [初出の実例]「此の詩は文王の天命をうけて周の代を作(サツ)興せられた」(出典:玉塵抄(1563)四三)
- [その他の文献]〔書経‐益稷〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「作興」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 