デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「倉富篤堂」の解説 倉富篤堂 くらとみ-とくどう 1829-1890 幕末-明治時代の儒者。文政12年生まれ。倉富恒二郎,倉富勇三郎の父。筑後(ちくご)(福岡県)久留米(くるめ)藩士。広瀬淡窓にまなび,郷校弘道館,藩校明善堂でおしえる。明治11年福岡県会議員。明治23年死去。62歳。死後「鄙語随記」などが刊行された。名は胤厚。通称は八兵衛。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 特別養護老人ホーム勤務の看護師 社会福祉法人キングスガーデン三重 三重県 大紀町 月給23万9,500円~26万6,500円 正社員 訪問の看護師 訪問看護ステーション洗心 山梨県 甲府市 月給27万6,040円~43万円 正社員 Sponserd by