倉橋城跡(読み)くらはしじようあと

日本歴史地名大系 「倉橋城跡」の解説

倉橋城跡
くらはしじようあと

[現在地名]舞鶴市字行永

竜勝りゆうしよう寺裏、標高六〇メートルほどの低い丘陵上、いま愛宕神社がある所に比定する。東西八〇メートル、幅一〇メートルほどの短冊形台地があるが、竜勝寺墓地造成のためもはやもとの形はない。

永正の一〇年代、応仁以来の丹後一色氏と若狭武田氏の抗争はそれぞれの陣営の内部矛盾も含んで複雑になっていた。永正一三年(一五一六)八月から同一四年にかけて一ヵ年間の丹後の合戦というのは、一色氏内部では一色左京大夫(五郎)義清・同被官石河勘解由左衛門と、他方一色九郎・同被官守護代延永源六春信の合戦であった(東寺過去帳)が、そこへ同じような内部矛盾をかかえた若狭武田氏と一色氏の合戦という要素を加えて複雑な様相を呈した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ワーキングホリデー

協定締結国の国民に対し,休暇の機会と,その間の滞在費用を補う程度の就労を認める査証(ビザ)を発給する制度。二国間の協定に基づき,国際的視野をもった青少年を育成し,両国間の相互理解と友好関係を促進するこ...

ワーキングホリデーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android