か‐じょう‥デウ【個条・箇条】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙
- ① 記事を幾つかに分けて並べた時のそれぞれの事柄。条項。項目。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「この教の条欵(カヂャウ)の中に、一人にて数婦を娶ることを許定せり」(出典:自由之理(1872)〈中村正直訳〉四)
- ② ( ━する ) 箇条書にすること。
- [初出の実例]「思ふままにケ条(カジャウ)させて、これを相背申さば、東西の門に御押あれと書すべし」(出典:浮世草子・好色二代男(1684)一)
- ③ ( 罪の数を何箇条と数えたところから ) あやまち。罪。
- [初出の実例]「殿様に廓通ひをお勧め申し、それが箇条(カデウ)に御隠居の御身とお成りなされしに」(出典:歌舞伎・早苗鳥伊達聞書(実録先代萩)(1876)三幕)
- [ 2 ] 〘 接尾語 〙 幾つかに分けて、あげられた項目を数える時につける語。「五箇条の御誓文」
- [初出の実例]「御随身近友が自讚とて、七箇条書きとどめたる事あり」(出典:徒然草(1331頃)二三八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「個条」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 