偉観(読み)イカン

精選版 日本国語大辞典 「偉観」の意味・読み・例文・類語

い‐かんヰクヮン【偉観】

  1. 〘 名詞 〙 偉大な光景。すばらしいながめ。壮観。
    1. [初出の実例]「一場偉観(イクヮン)千載之徽猷者耶」(出典太平記(14C後)四〇)
    2. 「偉観には相違御座いませんが何となく怖しくて近づき難いものであります」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「偉観」の読み・字形・画数・意味

【偉観】いかん(ゐくわん)

すぐれた景観。明・宋濂〔閲江楼記〕豈に天地設、以て大一統の君を俟(ま)ちて、千世のを開くに非ずや。

字通「偉」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む