光の分散(読み)ひかりのぶんさん(その他表記)dispersion of light

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「光の分散」の意味・わかりやすい解説

光の分散
ひかりのぶんさん
dispersion of light

光がプリズムなどを通るとき,波長の違いでその屈折角が異なる現象広義には,波長または振動数の違いで媒質中の光波速度屈折率が違うことをいう。透明媒質の屈折率は普通は波長が長くなるにつれて減少し,これを正常分散という。その物質が固有の吸収を起す波長領域では,屈折率が急激に減少,増加する異常分散を示す。ほか旋光性が波長とともに変化する旋光分散と呼ばれる現象もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android