光波(読み)コウハ

精選版 日本国語大辞典 「光波」の意味・読み・例文・類語

こう‐はクヮウ‥【光波】

  1. 〘 名詞 〙 波動としての光をいう。
    1. [初出の実例]「光波のやうに、音波のやうに、見えないうちにも吾人の霊から霊へと伝はって」(出典:大なる過程(1918)〈加藤一夫〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の企業がわかる事典2014-2015 「光波」の解説

光波

正式社名「株式会社光波」。英文社名「KOHA Co., Ltd.」。電気機器製造業。昭和60年(1985)「株式会社日本光波」設立。平成元年(1989)現在の社名に変更。本社は東京都練馬区向山。発光ダイオード(LED)応用製品の製造会社。自販機用押しボタンでシェアトップクラス。ほか交通信号イルミネーション・看板用LEDなど。JASDAQ旧上場。親会社タムラ製作所による完全子会社化にともない上場廃止

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む