児孫(読み)ジソン

精選版 日本国語大辞典 「児孫」の意味・読み・例文・類語

じ‐そん【児孫】

  1. 〘 名詞 〙 子と孫。子どもや孫。また、血筋を引いて生まれる人々。子孫。〔参天台五台山記(1072‐73)〕
    1. [初出の実例]「名家の児孫(ジソン)を誅し給はば、これ民の望(のぞみ)を絶(たつ)なり」(出典読本椿説弓張月(1807‐11)拾遺)
    2. [その他の文献]〔陸游‐夢中江行過郷豪家賦詩詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「児孫」の読み・字形・画数・意味

【児孫】じそん

子孫。唐・杜甫〔後出塞、五首、五〕詩 中夜、より歸れば 故里は但だ邨(くうそん)のみ 惡名は幸ひにして(だつめん)せるも 窮老、兒孫無し

字通「児」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む