入衆(読み)にっしゅ

精選版 日本国語大辞典 「入衆」の意味・読み・例文・類語

にっ‐しゅ【入衆】

  1. 〘 名詞 〙 仏語
  2. 師家との問答を終え、大衆の席に戻ること。入陣
    1. [初出の実例]「出陣入陣、大鑑已呵之、則須出衆入衆也」(出典禅林象器箋(1741)参請)
  3. 衆僧とともに諸行事に加わること。得度を終えた僧が、始めて安居(あんご)に出、大衆の仲間入りをすること。
    1. [初出の実例]「昔ながらの庭詰や旦過詰(たんぐゎづめ)手続を経て入衆(ニッシュ)したのである」(出典:金閣寺(1956)〈三島由紀夫〉一)
    2. [その他の文献]〔大乗義章‐一五〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android