六十谷村(読み)むそたむら

日本歴史地名大系 「六十谷村」の解説

六十谷村
むそたむら

[現在地名]和歌山市六十谷

名草なくさ郡に属し、薗部そのべ村の東にある。村域は紀ノ川北岸より葛城(和泉)山脈に至る間で、東西に淡島街道(旧南海道)が通る。東の直川のうがわ村との境を千手せんず川が南流して紀ノ川に合流する。また千手川と交差して、村域南部をろつ用水の一流が西流する。川や用水のほか、北部は溜池などによる水利があり、主穀生産を主とする大村である。

承安四年(一一七四)一二月日付紀実俊解状案(栗栖家文書)直川松門まつかど名の開発に関する史料で、「然則自往古以来、東則田井・田屋、南則栗栖・湯橋、西則紀三所・神宮、北則薗部・六十谷、為如此等四憐村々庄々牛馬被喰損」とみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android